Wild Zao Village(バーベキュー・ブース)
Wild Zao Village(バーベキュー・ブース)
当施設がある別荘地「蔵王山水苑」に隣接した Wild Zao Village 内ではBBQをお楽しみいただけます。
手ぶらで行けるBBQもあり、屋根付きの会場だから雨でも安心!BBQ会場は、チェックイン場所「Visitor station」隣の「Wild Zao Village」です。食材や飲み物は持ち込み、ブースのみのご利用もできます。また、事前のご予約で、宮城蔵王のブランド豚「Japan X」や牛タン、飲み物などもご注文いただけます。BBQは必ず事前予約が必要です。
夏のシーズンは予約が混み合いますので、お早めのご予約をおすすめいたしております。(ビジターステーション:0224-34-1192)

テニスコート
テニスコート
当施設から車で2分のところ(蔵王山水苑内)に3面のテニスコート(ハードコート)があります。ご家族や友達同士でお楽しみください。

利用時間:10時~16時
利用料金:1面1時間1,100円(税込)
※現地にてお支払いください
無料貸出:ラケット、ボール
ご予約は蔵王山水苑管理事務所(0224-34-2341)へ

苑内・屋外プール
苑内・屋外プール
当施設がある蔵王山水苑内には屋外プールがあり、夏期のみ営業しています。当施設にご宿泊のお客様は無料でご利用いただけます。チェックイン前、チェックアウト後のご利用もOK。更衣室(1~2名用)、簡易トイレ、簡易シャワーを設置しています。

営業期間:7月下旬~8月下旬
利用時間:10時~16時
利用料金:無料
対象者 :蔵王山水苑内の施設に宿泊するお客さまに限ります。

みやぎ蔵王えぼしリゾート
みやぎ蔵王えぼしリゾート
宮城県最大のスキー場「みやぎ蔵王えぼしリゾート」まで当施設から車で約20分。
2月はゲレンデコンディションも最高で、絶好のスキー・スノボ日和が続きます。週末の金曜日、土曜日はナイター営業日。ナイタースキーの最大の魅力は、何と言ってもカラフルなカクテル光線に照らされながら幻想的な雰囲気のゲレンデを滑ることですね。


フレスコキクチ蔵王店
フレスコキクチ蔵王店
スーパーマーケットの「フレスコキクチ蔵王店」までは当施設から車で約17分です。また、道路向かいには「ツルハドラッグ宮城蔵王店」があり、飲料や食材も取り扱っていますので各種お買い物がほぼ1か所で可能です。

ファミリーマート蔵王遠刈田店
ファミリーマート蔵王遠刈田店
当施設から車で約5分、別荘地入り口ゲート横に、24時間営業の「ファミリーマート蔵王遠刈田店」があります。

近隣の温泉
近隣の温泉
当施設ある遠刈田地区には共同浴場「神の湯」や「壽の湯」などがある遠刈田温泉街が、そしてその周辺には青根温泉、峩々温泉などがあり蔵王山麓から湧き出す様々な温泉をお楽しみいただけます。


蔵王焼万風窯(まんぷうがま)
蔵王焼万風窯(まんぷうがま)
当施設から車で約9分のところに「蔵王焼万風窯(まんぷうがま)」があります。
陶芸教室では、人気の電動ろくろを使った本格的な体験ができます。お子様からご年配の方まで体験でき、初めてでも気軽に楽しく世界に一つの器作りができます。講師が丁寧に指導してくれます。


宮城蔵王カントリークラブ
宮城蔵王カントリークラブ
当施設から車で約13分のところに「宮城蔵王カントリークラブ」があります。みどり鮮やかなフェアウェイが一面に展開する宮城蔵王カントリークラブは、美しい地形と 天然緑林をモチーフにした贅沢なリンクスです。

蔵王山の紅葉
蔵王山の紅葉
秋には蔵王連峰が赤や黄色に色づく紅葉が見事です。カエデやブナ、ナラなどが赤や黄色に色づきます。
紅葉を楽しみながらの蔵王エコーラインのドライブは圧巻です。

宮城蔵王キツネ村
宮城蔵王キツネ村
別荘地から車で25分の「宮城蔵王キツネ村」。
キツネたちが放し飼いにされていて、実際にキツネを抱っこする体験もできる珍しい動物園です。
可愛いキツネたちは、10月頃から冬毛に生え変わり、冬に向けてもふもふ度が増します

御釜(おかま)
御釜(おかま)
蔵王のシンボル・御釜(おかま)は全国にも知られる蔵王町内一の観光スポットです。
観光道路の蔵王エコーラインとハイラインで御釜に向かう途中には、カニとウナギの伝説が残る滝見台や荒々しい自然の風景を目の当たりにできる駒草平といったビュースポットも点在しています。